人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タイトルは常に漢字二文字にこだわっただけの日記。  *広告目的のコメントはwho54211の判断により消去・ブロックさせていただきますのであしからず*


by who54211

世代

でんでんむしも非難するようなすっごい豪雨だった。

世代_f0129786_17325114.jpg


打って変わって午後はお天気だったけど。雨の日は患者さんの調子が崩れやすいから心配だったが、特に絶不調さんはいなくて助かった。

昨日の出来事。

晩御飯をあっためている間に、17歳のおじょうちゃんが声をかけてきた。

正直もうかかわりあいになりたくないので、思いっきり不機嫌に「はい?」と返事だけして、顔なんか見ない。

そんな状況なのに「こないだはすみませんでした」と言ってきた。
ワタシの返事は思いっきり冷たく、「いいえ」の一言。

彼女はそれ以上何も言わず、立ち去っていった。

「謝ってきただけマシか」と思えるくらい人間の器が大きければよかったのだが、残念ながらワタシにはそんな度量はない。
むしろ「何を今更・・・」と思ってしまったくらいだ。こんな間の抜けた謝罪など、ワタシからしたら謝罪になんかならない。彼女は同居人としてワタシに小さなことの積み重ねとはいえ、あまりにも嫌な思いをさせすぎである。
大体、「こないだ」ってなによ、「こないだ」って。謝罪にしては簡略化しすぎだろ??

先週末、Quattro Crew Colorsに行った時、GARCIAさんから言われた。

「25歳未満の子達って、情報に対する探究心がなさ過ぎる」

なるほど、と思う考え方である。
大雑把に情報を手に入れて、それが正確かどうかや細かいディテールなど気にせず、「あ、知ってる」と思い込んでしまうのだ。

17歳のおじょうちゃんの行動は、この考えかたに基づいてるのかもしれない。

おじょうちゃんが悪いことをした→反省文を出しなさいといわれる→反省文出したからもういい→反省文出したにも関わらず、ワタシは文句をいって回っている→誰かがおじょうちゃんに「謝っておきなさい」と注意→誠意のない謝罪

言われたとおりの行動しかできないのだ。
彼女は間違いなく、「どうやって謝ったらいいでしょう?」などとアドバイスを他人に求めることなどしないのだ。
本来、経験値の少ない時期は、「聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥」で分からないことは経験豊富な大人に知恵を借りるべきなのだ。
さらに言えば、彼女は絶対、自分が悪いことをした、という自覚がない。
ほんのちょっとでもその自覚があれば、反省文を出す前に、ワタシに見つかった時点で言い訳がましくても何かお詫びの言葉出てもいいはずだ。
100歩譲ってそのときはテンパって何もいえなかったとしても、偶然ワタシを見かけたときに謝罪するのではなく、きちんと部屋を訪れるなりして呼び出して謝罪するのが本来彼女のとるべき行動だったとワタシは思う。

彼女の謝罪のときのワタシの反応を、彼女の彼氏がやったら、彼女はきっと「なんでそんな怒ってるの?」と気がつくのだろうが、上司でも家族でも友達でもなんでもない単なる同居人は彼女にとってはどうでもいい存在だから、形だけ謝っておけばいいとでも思っているのだろう。

これを正してあげるほど、ワタシもボランティア精神に溢れてないし、やってあげたいと思うような相手ではない。

こればっかりは彼女のもって生まれた性質か。かわいそうに。(半分ザマーミロと思ってるがw)

金輪際、彼女とは仕事でも寮でも関わらない方向で行きたいものだ。

問題解決能力は自分で発見していかなければ、伸びていかない。
今、子育てをがんばってる友達には、子どもの「なぜ?」に誠実に答えるもしくは答えを一緒に探す親であってもらいたいと思うし、もしワタシが子どもを持つ立場になったら、そうありたいと思う。
そうじゃないと、このおじょうちゃんみたいな大人が増えてしまう。
大人になってからの改善はほぼ困難だもの。

ヒトの振り見て・・・他人に迷惑かけないようにワタシも気をつけよう。
by who54211 | 2008-05-20 17:56 | 人間