人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タイトルは常に漢字二文字にこだわっただけの日記。  *広告目的のコメントはwho54211の判断により消去・ブロックさせていただきますのであしからず*


by who54211

付録

日本にいるときから、LUSHの製品を愛用している。

付録_f0129786_9124216.jpg


日本のLUSHってポイントカードがあるのだが、カナダにはそんなサービスはない。
ただ、たまたまキャンペーンをやっていて、いろんな種類の製品を買ってスタンプを貯めるとエクストラの商品をくれる、ってのをやってたのだ。
なんも考えてなかったのだが、ちょうどいろんなものが切れる時期だったので、大量に買い込んだところ、スタンプが貯まったので、エクストラでシャンプーバーとマッサージバーをもらったのだ。

・・・もらったところでいつ使い切るんだろう?と思ったが、ま、いいか。

付録_f0129786_916583.jpg


LUSHというと季節限定の商品がいくつかあるのだが、今からクリスマスにかけては限定商品がたくさん出るのだ。
これはその一つのマッサージバー。もう一つものすごいココナツの香りの強いヤツもあったのだが、却下。

日本では売ってない商品もいくつかあるし、日本では季節限定の商品がこっちでは年間通して売ってたりする。ってことは日本に限らずだが、「季節限定」と謳ってる割にはそんなに希少価値がないってことか???

日本にない商品を試そうとも思ったのだが、残念ながら香りが合わなくて断念・・・。だから日本で売らないのかしら???

LUSHはもともとイギリスのお店なのだ。でも世界のどこに行ってもあの独特な文字の看板と説明書きがついている。ただ、包装に関して言うとカナダのほうが単純包装してくれてると思う。日本で溶けやすい商品買うと、断熱材代わりに「ぷちぷち」の緩衝材にくるんでくれるのだが、こっちでは普通に袋に入れるだけ。おなじみの紙袋も『要りますか?』と大体聞いてくる。

今、カナダドルが強いせいで、こっちでLUSHの買い物をすると損した気分だ・・・。
# by who54211 | 2007-10-15 09:25 | 趣味

大量

先週サンクスギビングの話題をしたばかりだが・・・。
うちのホストマザーは先々週あたりからこれの準備をしていたのだ。

大量_f0129786_10245273.jpg


昨日と今朝がピークに忙しく、しかもホストファザーがNFLの試合を見にダラスまで行ってしまったため、一人で準備をするのはさすがに大変だと思ったらしく、珍しく「手伝って」と言われた(うちのホストファミリーは滅多に家族のイベントのヘルプに学生を使わない。こき使うところもあるらしいが・・・)のだった。といっても料理ではなく、セッティングとかだけでたいしたことはしてないのだが・・・。

日本ではあまりなじみのないイベント、「イード・ル・フィトル」。ラマダンというサウム(断食)を行う月が開けたお祝いなのである。

実はワタシ、これ、三回目なのだが、すっかり忘れていたのだ。今年はホストマザーが手術を控えているため、サウムを免除されてたのと学校にもホームステイ先にも残念ながらイスラム教徒がいなかったため、ラマダンという意識がなかったである。そのせいでラマダンってもうちょっと先だよな~と勝手に思い込んでいたのである。

ちょっと調べてみたらイスラム教の太陰暦は、中国のように閏月(中国で使う太陰暦は13ヶ月あるのだ。3年に一度、どっかの月が二回あるので13月っていう月はないのだが)を使わないので、ずれこむらしい。でも夏の時期にラマダンが来ると緯度の高いところに住んでるムスリムは大変だよな。白夜なエリアに住んでたらずっとゴハン食べられないってことだもんなぁ・・・。住んでるのかしら???

「手伝って」とは言われたものの、「ドレスアップしてね」とは言われなかったので、普段着を着ていたのだが、イスラム教徒にとっては重要な祭典なので当然訪問者もホストファミリーもパンジャビスーツとかスーツを着てるのである。
大量_f0129786_118237.jpg


ちなみに中心にいるのがワタシのホストマザー。

大量_f0129786_10441620.jpg


これはホストマザーの甥っ子くん。彼が着てるのは「クルタ」と呼ばれる男性用の民族衣装らしい。

さて、サンクスギビングのときもそうだったが、それなりの儀式があるらしい(これも説明がなかったのでどうしていいのかよく分からなかったが)。
ホストマザーの妹夫婦が来たときにダンナさんが聖職者っぽい格好をしていたのだが(でもイスラム教にはいわゆるお坊さんっちゅう存在はいないらしい)、この人がお経を唱え始めて、周りの女性はショールを頭に被って(これもワタシはしなかった・・・。言われればやったんだけど)、両手で器の形を作るのだ。これがまたヒンズー語(だと思うんだけど)だったんで何言ってるのかさっぱりだった。そしてそれが終わると鼻をかむような感じで両手で鼻をつまむのだ。

なんか意味があるんだろうけど・・・。聞きそびれてしまったな。

そして親戚の家を矢継ぎ早に回るのである。滞在時間は平均5~10分と短い。しかもどこの家庭でもうちと同様にかなりの料理が振舞われるのだ。当然ちょっとずつしか食べないのだが、親戚が多いとそれでも相当な量を食べないといけないのだ。

ちょっと日本と似てるなぁと思ったのが、子供はお金をもらえるのだ。これがまた日本のお年玉のようにポチ袋に入れて渡してくれるわけではないので生々しく金額が分かってしまうのだが。
イスラム教では「弱者(これは殺菌持ちの人も含まれる)」、「戦士(いわゆるジハードする人)」、そして「旅人」に喜捨と呼ばれるお布施を渡す風習があるんだってさ。

いろいろな意味で話題に挙がるイスラム教ではあるが、どの宗教にもいえることなんだけど、ルーツをたどっていくといろんなことが分かるもんである。偏見は持っちゃいけないね、やっぱり。
# by who54211 | 2007-10-14 11:14 | 人間

山並

そういえば先週末、F1の関連番組を見ててびっくりしたことがある。

富士山に雪がない!!

富士山って夏でも万年雪がなかったっけか???思い込みか?
今年の夏は富士山の雪をも溶かす暑さだったのか・・・。

暑いといえば北米の東側も異常に暑いらしい。先週末トロントに遊びに行ってたクラスメイトが「夏だった・・」とぼやいていた。今年はメープル街道の紅葉が遅れるのかしら??行かないけど・・・。

それに引き換え西側はすっかり秋模様。
これを見よ!!

山並_f0129786_108916.jpg


ノースバンクーバーの山はもう雪が積もってるのよ!!
ウィスラーももう50センチを越える積雪なのよ!!
今シーズンはものすごく良質なゲレンデが楽しめるんだって!!

・・・て広告しても誰も来ないかw。カナダドル高いし、今。

毎年雪の量でスキー場のオープンが危惧されるんだが、今シーズンは間違いなく11月半ばにはオープンできるらしい。そういえば昨シーズン、日本はぜんぜん雪降らなかったんだよね。今年は降るんかな?

山は雪でも、里は雨なのである。

・・・そういえばワタシ、板持ってきてなかった・・・。どっちにしろ行けないじゃ~ん!!
# by who54211 | 2007-10-12 10:13 | 関心

英国

バンクーバーはブリティッシュコロンビア州のなかでは一番大きな都市なのだ。
でも首都はビクトリアなのだ。

「ブリティッシュ」っていう言葉ついてるわりには、バンクーバーはアジア人の大量移民と学生により、かなりアジアの色が強くなりつつある。
それでもなかにはこういう文化もちゃんとあるのよ。

英国_f0129786_11441799.jpg


バンクーバー市内にあるでっかいホテルのなかのレストランで「ブリティッシュアフタヌーンティー」を楽しんできたのだ。ちなみにこのメニュー、一緒に行った友達のは店員さんが持ち去っていった・・・。使いまわすのか???(ワタシのはカメラの下に置いてあったから取られなかったのだ。)

英国_f0129786_11473044.jpg


サンプルでお好みの紅茶を選ぶのだ。メニューに載ってないのもあり、メニューに載ってるのにないやつもある・・・。ここら辺がカナディアンっぽい(いい加減なの)。

英国_f0129786_11484792.jpg


アフタヌーンティっていうと、このタワーになってるお菓子よねぇ。一緒に行った友達がイギリスに留学経験があったのでちょっとしたお作法も教えてもらったが、日本の茶道に比べたら自由だよなぁ・・・。

英国_f0129786_11505693.jpg


お菓子だけじゃなくて軽食のサンドイッチもあるのだが、どれがサンドイッチか分からないくらいデコレーションがおしゃれ。そしてサンドイッチがうまかった・・・。(ワタシ、基本的にカナダのお菓子は甘すぎてダメなのだ・・・)

英国_f0129786_11522952.jpg


残念だったのはティーカップじゃなくてエスプレッソカップ(だと思うんだけど・・・)だったこと。結構格式高そうな場所だったのに、そこには気合が入ってなかったらしい。

これだけたんまり食べておいて、しっかり帰ってきてから晩ご飯もぺろりと食べたのは言うまでもない。
# by who54211 | 2007-10-11 11:57 | 報告

推薦

ちょっとまえにエミー賞の話題をしたとき、「Ugly Betty」がおもしろい!!って話をしたのだが、シーズンプレミアウィークがやっと終わったので、いくつかの番組についてちょっと語ってみようと思う。

「HEROES」
これ、多分3シリーズ目だか4シリーズ目なのだが、人気があるみたい。いわゆる超能力モノなのだ。パワーを持ってる人間を中心にオムニバスでストーリーが展開していくので、ついていくのがちょっと大変かも・・・。日本人っていう設定のヒーローくんがいるので、日本語の台詞がでてくることもしばしば(まぁご想像のとおり、日本語はおかしいですが・・・。でも日本人の英語よりはいいのかなぁ???)。いつかこのバラバラなストーリーが一緒になるんだろうか?極端な敵役は今のところ出てきてないけど、存在するんかなぁ??

「Gossip Girl」
そういえばケベコワちゃんがこれの本を読んでた・・・。セレブな大学生の女の子二人(もともとは親友)が火花を散らすっていうドラマである。まぁ友達の彼氏と浮気したらそうなるわなぁ・・・。まぁその二人中心のそのセレブ学生どもの話題を「gossip girl」というハンドルネームで携帯に情報を送信してるヤツがいるわけで、みんなに秘密はツツヌケなのである。時間があったら見るけど・・・ってくらいで見てる。高校生が好きそうなドラマだな。

「Chuck」
日本でも秋葉系って言葉があり、「電車男」が話題になったが、こっちでもGeekって呼ばれる人たちにスポットが当たりつつある。このChuckっていう主人公はいわゆるGeekで大手電器店で働いている。ひょんなことから国家機密を垣間見てしまい、FBIの美人捜査官から監視されるハメに。そしてその女性に恋をするっていう話である。一話完結で毎回難題をどうにかこうにか解決していくのだが、最終的な結末が気になるものの、毎回のオチが決まってるのであんまり見てない・・・。


「House」
これは3シリーズ目だったかしら?医療系の人間なもんで、こういうメドドラマは割と見てしまうのだ。
Houseは医者の名前。この人相当な偏屈なのだが、前のシリーズまでは3人のアシスタントを抱えてどうにかこうにか診断の難しい患者を救ってきてた。でも前シリーズの最終回で3人ともHouseの元を去ってしまう。新シリーズは新しいアシスタントのオーディションから始まるのだが、やっぱり診断の難しい患者がHouseを最後の頼みの綱としてどんどん押し寄せるのだ・・・。
個人的にはこの主人公を演じてる役者さん、すごいと思う。ほんとにいやなヤツに見えるもん。話としても人間味も強くて面白いとおもう。

「Pushing Dasies」
一回死んだはずのものが彼が触れると、一回だけ生き返る。そしてもう一度触ると二度と戻ってこない・・・。この能力を使ってフレッシュなパイを作って生活を立てていたのだが、とある事件に巻き込まれ、この能力を知られてしまう。そして難解な事件解読をし、お金儲けをもくろむのだが・・・。その事件の一つで、主人公は初恋の相手を遺体として対面し、彼女を生き帰すわけだが、彼女に二度と触れられなくなってしまったのだ・・・。
これも一話完結型で、ある程度結末見えてしまうのであんまり見てない。

「Criminal Mind」
数多くのFBIとか捜査モノドラマのなかで、、ワタシのなかでは1,2を争うくらいの傑作だと思う。FBIのなかにある「Behavior Analyze Unit」が舞台である。連続する共通点の多い殺人事件を解決していく、っていう話である。一話完結型だが、毎回毎回犯人のパーソナリティを追求するのでおもしろい。ストレスが多いってことでシリーズごとに誰かが出て行ってるっていう設定になってるらしい。

「Life」
これも捜査モノ。これは警察が舞台。主人公は家族殺しの罪で有罪判決を受け、刑務所生活をしていたのだが、出所して、警部として働き始める。毎回事件を解決しつつ、自分の家族を殺した犯人を見つけるため、自分でその捜査も続けている。CM前後にこの主人公の事件の関係者がいろんな発言をするのだが、それもストーリーに影響している。
Houseもそうだが、このLifeの主人公も相当変わった人で、そのキャラの濃さが魅力的である。とても普通の相棒ではついていけないのだが、現在の相棒はこの人に振り回されつつ、毎回事件を解決していく彼に魅かれていっているのだ。
やっぱり主人公はキャラが濃いほうがおもしろいのかもしれない。

「Shark」
これも捜査モノなんだが、これの主人公は検事。離婚した検事Starkが主人公で、娘との関係と仲間との関係を軸に、毎回いろんな裁判を勝ち取っていく、っていお話である。このStarkもやっぱりキャラが濃いのだが、このSharkに関してはStarkの仕事仲間も変な人が多い。難解な犯人の心理を読み取っていくその過程がおもしろのだ。

「Bones」
これも捜査モノだな。これは科捜研のほうかな?骨を見ただけでその人とナリが分かってしまうっていうなんともいえない職業病をもつ集団が、その遺骨から事件を解決していく、っていうお話である。この集団、この職業病をのぞいて特段キャラは濃くはないが、やっぱり「どうして骨を見ただけでそんなことまで分かるの?」ってとこと、毎回事件の設定がエキセントリックでおもしろいのだ。

* * * * *

日本でおなじみのプリズンブレイクも新シリーズが始まってるが、24とかもそうだったんだけど、あの手の話ってシリーズがあんまり続きすぎると「もういいや」って感じになっちゃうんだよねぇ・・・。同じに見えてきちゃう。

そういえば14シリーズ目を迎えたERも見てるなぁ・・・。もうすっかりオリジナルメンバーもいなくなってしまって・・・。いったいこの先どうなってしまうのやら・・・。

まぁDVDを借りるときは参考にしてみてくださいませ。
# by who54211 | 2007-10-10 11:25 | 報告