人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タイトルは常に漢字二文字にこだわっただけの日記。  *広告目的のコメントはwho54211の判断により消去・ブロックさせていただきますのであしからず*


by who54211

概念

夏の誕生会は公園に限る!!
概念_f0129786_12381653.jpg
ということで、木曜日、お友達のTakamiちゃんとTadaさんの愛娘ちゃんの2歳の誕生会にお呼ばれしていってきた。
うちも去年、公園でやったし、今年も公園の予定だが、Takamiちゃんのとこも今年は公園で。

平日にもかかわらず、20人以上のお友達が駆けつけての大きなパーティーだった。そして、注目すべきはTakami & Tadaのおもてなし!
写真のお料理、全部手作りである。すごすぎ。

うちの息子はというと・・・。
朝8時半にNigelを送り出してから、公園に行くのが日課なので、この日もパーティー開始が11時だったにも関わらず、9時半には会場入りし、ひたすら遊んでいたw。
そして何故か生後4か月の赤ちゃんが気になって仕方ないらしく、眠ってるから開けるなというのに、ずっとブランケットをめくっては「赤ちゃん、ねんね」と大声を出して大迷惑をかけていた。しかも赤ちゃん以外は興味ないらしく、ほかの近い月齢の子とは全くからまずw。わが道を行ってるわ・・・。そのまま進め、息子よw。

この日、Tadaさんが言ってた。

「『娘のために休む』のが当たり前にできるこの国で暮らせてうれしい」

日本で生まれ育ったワタシたちからすると、父親が「子供の誕生日なんで」と休むということはまず考えられない。大体授業参観ですらうちの父親が来た記憶はない。
この話をNigelにしたら「なんで?」と言われた。それが普通で育ってる人からするとわからない感覚なんだろうね。

日本でも「イクメン」だの「イクボス」だの「共同子育て」だのといろいろと画策しているようだが、根本的に親であるワタシたちもどこか「それまでの常識」を覆すだけの行動を取ることのできる人って少ないように思う。
欧米が元々こんなに家族主義だったとは思えないのだが、おそらくは「個人主義」を尊重するお国柄なので、「自分は家族のために休みたい」ということに対して、特に反対する人もいなかったんだろうと思う。

日本をはじめとするアジア諸国って、良くも悪くも「右に倣え、出る杭は打たれる」社会なので、先駆者が苦労して倒れてしまうケースが多いんだよなぁ…と思う。ワタシはこの「周りに合わせないとうまく生きていけない」環境がとても嫌で、カナダという国で暮らしたいと思ったくらいである。逆に言えば、自己主張しなくても生きていけるから、そういう人には暮らしやすい国なのかもな。

何はともあれ、お誕生日おめでとう!!このまますくすく素敵なバンクーバー女子に育っていってほしいものだわ。



by who54211 | 2017-08-06 12:49 | 関心