人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タイトルは常に漢字二文字にこだわっただけの日記。  *広告目的のコメントはwho54211の判断により消去・ブロックさせていただきますのであしからず*


by who54211

大差

北京オリンピックで盛り上がる最近だが、これの裏では高校野球が昨日、決勝を迎えた。

結果は、大阪桐蔭が完封で常葉菊川を圧勝。

オリンピックを考慮して、高野連は今年の日程を前倒し。しかも今年は組み合わせ抽選を都道府県大会終了直後にその場で行うという強行。福知山成美のキャプテンが選手宣誓をしていたけど、毎年選手宣誓は予備抽選(実際に組み合わせのくじを引く順番を決める抽選)で「1」を引いたチームのキャプテンがやるのだが、今年はいったいどうやって決めたんだろうか?

今年は90回の記念大会なのに、オリンピックに圧倒されていまひとつテレビでは盛り上がらなかったように思える夏の甲子園。
最近の高校野球は、たしかにひたむきで一生懸命ではあるが、圧倒的な点差をつけて勝利するケースがすごく増えたように思う。くわえて言えば、投手生命を温存する目的なのだろうが、「エース」と呼ばれる一枚看板でのチームは準決勝の時点で浦添商業の一校だけ。
栃木代表も一枚看板のチームだったけど、あっという間に負けちゃったもんなぁ・・・。そのほかのチームもやっぱり一人で引っ張ってるところはどんどん負けてしまった。

それだけ高校野球の世界では打者有利になってるのかもしれないな・・・。

ワタシが小学生のころまではまだラッキーゾーンってのが高校野球にはあったんだけどなぁ・・・。

理学療法士さんがメディカルチェックに入るようになって10数年、投手をはじめとする選手のコンディショニングのため、必ずチーム内には一人以上の控え投手、捕手、内・外野を入れなければならなくなった。連続した試合の続く高校野球の世界だが、こうした考慮がなされるようになってからまだ日は浅い。

若い選手だからこそ、徹底した身体管理が必要なのだ。

オリンピックの選手も、選手の記録によって自分のコーチを呼べたり呼べなかったりするらしい。自分の体は確かに自分で管理しなければならないが、二人三脚でがんばってきているパートナーとも呼べるトレーナーやコーチなしでの徹底管理はほぼ不可能だ。

「国の威信をかけて」とまでは言わなくてもそこまでメダルメダルって騒ぐなら、そういう配慮もあってしかるべきだと思うが?

ベストコンディションを本番に持ってくるのはとても難しいことだからこそ、一人でやり遂げるには限度があると思うのだ。まして怪我や持病を抱えている選手の場合はなおのことである。

出るからにはベストを尽くしてほしいが、ベストを尽くす環境を作るってのも大事だよな~と思う今日この頃である。
by who54211 | 2008-08-19 17:37 | 関心