人気ブログランキング | 話題のタグを見る

タイトルは常に漢字二文字にこだわっただけの日記。  *広告目的のコメントはwho54211の判断により消去・ブロックさせていただきますのであしからず*


by who54211

再開

先週から始まった日本語幼稚園。2歳児クラスは親同伴だったが、3歳からは一人で教室にいることになる。
さすがに初日は全部ではなく、後半1時間だけだったが、基本、保護者は手を出さず、後ろで見てるだけ。

息子くんは2歳児クラスに入った時、自分の興味のあるものにはじーっとして取り組むものの、そうじゃないものはとにかく逃げ出して好き勝手してたのだが、親と離れてると意外とちゃんと自分で椅子に座り、先生の真似をし、ちゃんと返事もできてて、アラー成長してるわーと喜んでいた母である。

この3歳児クラスに申し込むとき、2歳児の担任だった先生に

「くれぐれもトイレトレーニングだけは終わらせておいてください」

と言われていたのだが、うちの息子くんはまだ完全には終わっておらず失敗することも何度もある。他のお母さんが

「うちの子まだおむつなんですが・・・」

とおずおずと質問したところ、3歳児の担任の先生は

「いずれやらないといけないことなので、漏らしてもいいので、お着換え持ってきてパンツにしてください」

ということだった。
幸いうちの息子くんは午前中漏らすことはほとんどなく、授業前と授業後にトイレに連れて行けばまず大丈夫そうなので様子をみることにした。トイトレ、疲れてくる夕方は30分以内に2回漏らしたりとかするのだが、なんとか自分で「ピーピー(英語でおしっこのこと)」と言ったり、ワタシが娘ちゃんのお世話で手が離せないときは自分でなんとかズボン脱いで用を足そうとしたり、本人なりに努力をしている。

すごく頑張ってる3歳児である。

3歳のクラスでは自分のことを自分でする習慣をつけるために
ー開け閉めの必要のないカバン
ー出し入れしやすいクレヨン、おやつ、着替えの入れ物
ー手を拭くタオル
をもって通学してください、とのことである。もちろんすべてに名前を書く。お名前シール買おうかと本気で考える今日このごろである。

一方娘ちゃんはやっと歯が生えてきたので、離乳食を開始。

・・・が、食べない、というか食いつきが悪い。
ごっくんと飲み込めてない。
息子くんが最初からがつがつだったため、あーこういう子もいるんだねぇという感じである。

スプーンは好きでカミカミするのに、ごっくんはできないのか・・・。
まぁまだおっぱいでいいってことにして、ゆっくり進めることにする。



# by who54211 | 2018-09-10 14:03 | 人間

達人

今日はワタシのアロマのメンターでもあり、イベントオーガナイザーのEmiさん主催

の理事長であり創始者の西村貴好さんの講演会だった。

ワタシはほめ達のことは知っていたのだが、実際の達人のことはまったく知らなかったのだが、趣味嗜好の似ているEmiさんの選んだ人なら間違いないだろうと信じ、今回も参加。

西村先生は、大阪のおっちゃんなので、早口、でもほんとに飽きさせない話術をお持ち。
90分きっかりに終わった講演なのだが、もう笑いが止まらず、でも大切なポイントは聞き逃さずという素晴らしい体験をした。

先生は何度もおっしゃっていたのだが、欧米人はわざわざほめ達の極意をしらなくても自然にやれてる人が多い、とのこと。

それはワタシも実感する。欧米人、特に北米の人ってちょっとしたことでもほめるし、ほめられた方も受け答えが上手だと思う。
日本人ってほめられると恐縮しがちなのだ。ほめてもらったら素直に喜べば、自分の自信につながっていくのだ。だから欧米の子供って自己肯定感が高いんだと思う。親もネガティブなことほとんど言わないような気がする(しょっちゅう言ってしまう自分を反省)。

他人と自分は違う人間ということを意識して、とにかく共感すること。
笑顔で話を聞くこと。
相手が無反応なら、地蔵だと思え。

もう書き出していったらきりがないほど、ものすごーく日々のコミュニケーションに生かせるテクニック満載だった。

早速キンドルに西村さんの本をダウンロードし、読んでみようと思っている。いい講演に誘ってくれたEmiさんと子供たちと過ごしてくれたナイジェルに心から感謝。





最近の寝室事情
# by who54211 | 2018-09-04 13:43 | 報告

節目

今日で7か月になった娘ちゃん。

どこにいっても誰といてもニコニコと愛想を振りまき、バタバタ手足を動かし、何でも口に入れるようになった。
寝返りはまだ半分。相変わらずうつぶせが嫌いなので、あんまり練習もしてないけどw。あおむけからも半分は両方に転がるようになった。
最近はなんでもぶら下がってるものに手を伸ばして引っ張るので、髪の毛はダウンスタイルにできない。ネックレスやピアスもぶら下がるものは危険になってきた。
座るのもあんまり上手ではない。でも抱っこすると立とうとする。股関節できてないからまだ立って欲しくないんだが・・・。立ちたいらしい。息子くん同様、這わない子なのかもなぁ・・・。
そして、やっと歯が見えてきた。全然気が付かなかったのだが、一緒によくプレイデートをしてるEmiさんが気が付いてくれたw。そういえば最近授乳中痛いことあったわ、くらいの鈍い母。
相変わらずよく眠るのだが、やっぱり静かなところじゃないと長くは寝てくれなくなった。ただそんなにねぐずりもしないし、何よりも夜18:30までにはいつも眠ってくれるので、やっぱりよく寝る子だと思う。
歯が生えてきたからには、9月からは離乳食始めようと思う。最近食べてるとじーっと見るようになったし、興味が出てきたらしい。

そして20日に3歳になった息子くん。
お昼寝が完全になくなり、車で15分以上移動してると眠ってしまうけど、それ以外では昼寝はしなくなった。その代わり、夜19:30には寝入るようになった。
夜泣きはキオウガン飲んでたころは良かったのに、やめたら(というかあっという間に飲み切った)やっぱり再発し、ここのところNigelでは対応できなくなった。あんなに父ちゃん子だったのに、最近はワタシが行かないとダメで、ワタシと娘ちゃんが眠るベッドにもぐりこむことも増えた。まぁそれはそれでかわいいんだが。
相変わらずの偏食だが、すくすく育ってる。視力検査に行かなきゃいけないのだが、まだ行ってない(カナダでは3歳までに一度検査を受けることを推奨というか義務付けてるらしい)。こないだ歯医者にいってやっぱり嫌がったがなんとか見てもらい、問題なしと言われて安心した。
トイレは、時間誘導すれば失敗はしない。最近一緒によく遊んでくれるEmiさんとこのお兄ちゃんになついてるので、トイレに連れて行ってもらうと駄々をこねずに行ってくれるので助かっている。家ではちびりながらもなんとか「ぴーぴー(英語でおしっこ)行く」と言えるようになったので大進歩。昼間は完全に普通の下着にして、着替えを持ち歩くようにしてるがここ二日くらい外では失敗なし。
いやいや期も落ち着いてきたのか、あんまりワタシやNigelの意見に反発せずにやるようになった。
着替えは自分でやらんな。やろうともしないので教えようもなく、強制するのもどうかと思うのでまぁいいか、ということにしている。
よく歌い、踊り、走り、飛び、活発な坊主になってきてくれて母は嬉しい。
言葉のほうは英語で父ちゃんによく話すようになった。でも日本語が聞こえると誰のお母さんだろうと手を握って離さない。それは勘弁してほしいわ。
9月から幼稚園に・・・と思ってたけど、引っ越すまでは日本語の幼稚園週一回以外は保留。30分かけて通うだけの気力は母にはないw。
二人とも大きなけがや病気もせずに大きくなってくれててそれが一番だと思う今日この頃である。







御まん詫
# by who54211 | 2018-08-25 14:12 | 報告

半年

今日で娘ちゃんは生後6ヶ月。

ほとんどタミータイムをしてないのだがいつのまにかうつ伏せから仰向けには寝返りできるようになっていた。うつ伏せで飛行機ブーンもするようになった。
昨日の検診で体重も6キロになってた。でも息子くんの1/3だから軽いw。
ニコニコしてご機嫌さんなことが多いけど、だんだん声がでっかくなってきたので、泣くとすごいことになるw。
まだ歯が生えてこないのと、息子くんのブースターシートが用意できてないので離乳食はもう少し先延ばしにすることにした。一緒に食卓についてても食べ物じーっと見たりもしないので、本人もまだおっぱいでいいんだと言ってる気がするw。
相変わらず3時間おきに起きるが、泣いて起きずにバタバタ脚を動かしてるだけのことが多い。放置すると泣くのでお腹は空いてるらしい。
今月からスイミングも始め、ちょっとずつ活動量も上げていく方向。

20日に2歳11ヶ月になった息子くん。
相変わらず突然怒り出すが、それでも落ち着いてることが増えてきた。
おトイレはラチがあかないので、スッポンポントレーニングを近々する予定。
お昼寝が飛ぶ、と思ってたのだが、眠りに落ちるのに時間が必要な子だということに今更気づいた。寝たら深く眠るようになった。

Ritsukoさんにお願いして来加された彼女のご両親に堀江さんオススメの奇応丸を持って来ていただいて飲ませ始めた。意外とすんなり飲んでくれたので、効果も期待。

最近は見知った顔のお友達がいると一緒に遊ぶのは難しいが、安心するのか思いっきり遊ぶようになってきた。いろんな人とプレイデートさせたいな。

お手伝いをするのが好きで、まだまだお手伝いにはならないんだけど、やる気だけは削がないよう頑張って我慢している(ワタシが)。
週末に思いっきり丸刈りにしたら、門前の坊主のようになってしまったw。まぁすぐ伸びるさw。

なんだかんだと二人子育てもペースがつかめてきた。
とにかく二人ともがっしり抱きしめられる母ちゃんでいたい今日この頃。



決意表明
# by who54211 | 2018-07-25 07:17 | 報告

血流

6月に受けた堀江さんのワークショップで一念発起!!
血を作って増やして流そう!と図書館で借りてきた。
しかしなんでもあるな、バンクーバー図書館w。
血流_f0129786_12363693.jpeg
電子版もあるのでそのうちKindleで買う予定。
で一気に読んで現在食生活見直し中。
ベジ弁当が7月1週目お休みだったことも利用して、授乳中だけど、夕食断食して、鶏肉中心にタンパク質を摂りつつ、お腹が空くかどうかを感じながら必要に応じて食べるようにした。
息子くん産まれてからは、夕食の時間が5:30前後と早いので、あんまり関係ないかなーと思ってたけど、この夕食断食、終盤がキツかった。
最初のうちは結構余裕だったけど、消化器系がきれいに掃除された影響なのか、最後の二日間は本当に晩御飯食べたかった。

でも完遂したおかげで、寝かしつけの後のスナックは欲しくなくなり、お通じもスッキリするようになった。以前結構残便感に悩んでたのだがそれがなくなった。
息子くんと一緒に食べてたおやつもそれほど必要としなくなった。娘ちゃんはスクスク育ってるしよく飲んでるので、食べる量が減ってもおっぱいには影響出なかったみたい。やって良かった!

6月はそれと同時に
血流_f0129786_12365379.jpeg
産休中のYokoさんからレンタルしたよもぎ蒸しで3日に一度のよもぎ蒸しで冷え性対策。
ワタシは冷たくならないのだが、火照って浮腫む隠れ冷え性なのだ。よもぎ蒸し始めた頃、あんまり汗をかかなかったのが、お返しすることにはだくだくと気持ちよく汗をかけるようになり、むくみも激減。
3日に一度って無理かも??と思ってたんだけど、安定して6:30に眠ってくれる娘ちゃんとNigelが息子くんの寝かしつけを買って出てくれたおかげで思ってた以上にスムーズに自分の時間を作れた。家族の協力に感謝。

これやってみて思ったのが、

「意外とワタシやれるんじゃん」

ってことである。「できない」は「やらない」って言うだけで、やればどうにかなるもんなんだという自信をくれた。

小さい成功っていざという時背中を押してくれるんだと思う。
まだまだやりたいことがたくさんある。でも順番に一つずつやっていけばできるんだ、と夢を形に1ミリずつ作っていこうと思うきょうこのごろ

# by who54211 | 2018-07-16 12:36 | 報告